こんにちは!10期Bassのいちごサンドです。結構、みなさん疲れ気味な感じなので、しっかり睡眠をとれるといいですね!
今日は午前中に前後期奏、午後にコンクール曲をやりました。前期奏では、パー練と合わせをしました。そのパー練において、みなさん意見を言っていますか?そして、返事をしていますか?私の友達に返事と意見を出すことを特に大事にしているという友達がいます。その子は、とても上手ですし部活に集中して部活をできているのです。前期奏で1番上の学年の9期生だけがつくるという曲にはならないほうがいいはずです。意見をだして、みんなでつくっていけるといいですね。また、返事はしっかりしましょう。自分で意識して言うとしか言えないですし、意識するというか話している人の話を聞いて、それに応じるための返事なので無いとおかしいですから、しましょう!ちゃんとパー練に参加していたら、おのずと意見も浮かんでくるのではないでしょうか。
演奏の上で大事になってくるのは、呼吸です。呼吸はそろえるためにも、空気感の共有のためにもさまざまな役割があると思います。はじまる時に、呼吸をすれば、たくさんのいいことがあると思うと、呼吸って素晴らしいなと思います。呼吸は、普段やっていなければ、気づいたらしてないことが多いです。呼吸をしないと言われたところ以外は、音量が小さいところでも呼吸をして、呼吸を忘れないようにしましょう!
私が今、1番必要なのではないかと思うのは、自主練です。前期奏では、一人一人の練習量の差、技術の差が見えてしまうときがあります。ですから、できないところは絶対にできるようにして、できるところももっと良くするにはどうすればいいのか考えるようにしましょう。定期的に自主練が出来るといいと思います。
これらは、コンクール曲の時にも前期生に当てはまることだと思います。
ねむい〜や疲れた〜と思いながら、部活をするのではなく気を引き締めて、限られた時間の部活をよりよいものにできるといいですね。私も完璧にできるわけではないので、頑張りたいと思います!!
長々と失礼しました。